日米合わせて、これまで数々の偉業成し遂げてきたイチロー選手のものの考え方から多くの学びとエネルギーをもらっているスポーツ選手やビジネスパーソンは多いです。
しかし、
注目すべきは「どのような過程を経てそこまでに至ったのか」ということです。
「『言葉』があなたの人生を決める」という本があります。
私たちは、私たち自身が受け入れてきた
これまでの言葉の数々によって成り立っています。
例えば、
男子からいつも声がかかる美人の女の子に、
ある男の子が突然、
「お前!ブスだな!」
と言っても、
「はい、はい。。」程度で流されるでしょう
しかし、
その逆で本当に自分に自身がなく整形しようか迷っているくらい
自分のルックスに深刻に悩んでいる女の子に向かって、同じように
「お前!ブスだな!」
と言うと、
本当に落ち込むか、
爆発してケンカになるかもしれません。
同じ質問(言葉)なのに、なぜ結果が変わるのでしょうか。
それは、
既におわかりの通りですが、
「その言葉を受け入れるかどうか」
それが一番大切なキーポイントです。
美人の女の子はおそらく昔から
「かわいい」と言われ続けているでしょうから、
「自分は可愛い、美人」という言葉を受け入れます。
(そして、その通り可愛くキレイになっていきます)
一方、、、(もうおわかりですね^^;)
このようなことを言うと、
「じゃあ、念じれば上手くいくのか(可愛くなれるのか)」
それでも効果はゼロではないと思いますが、一番大切なことは、
「心から本当にそうなりたいと思っているか」ということです。
そして、
出来ることなら信念を持って言葉にしていくことです。
(しかし、多くの場合「それは無理だろ!」
と言ってくる人たちもいますので、
布団やトイレなど一人の時間の時だけなら出来ると言う方の方が多い
(一般的)と思われます♪。)
先ほど、
「『言葉』があなたの人生を決める」と言いましたが、
それでは、
これまでたくさんの目標を達成し大きな成果を出してきた
イチロー選手はどんな「言葉」を使ってきたのでしょうか。
【高校時代のイチロー選手(打撃「打率7割」と走塁)】(from youtube)
イチローの小学校の卒業文集

僕の夢
ぼくの夢は、一流のプロ野球選手になることです。
そのためには、中学、高校でも全国大会へ出て、活躍しなければなりません。
活躍できるようになるには、練習が必要です。ぼくは、その練習にはじしんがあります。
ぼくは3才の時から練習を始めています。
3才~7才までは、半年位やっていましたが、3年生の時から今までは、365日中、360日は、はげしい練習をやっています。
だから一週間中、友達と遊べる時間は、5時間~6時間の間です。
そんなに練習をやっているんだから、必ずプロ野球の選手になれると思います。
そして、中学、高校で活躍して高校を卒業してからプロに入団するつもりです。
そして、その球団は、中日ドラゴンズか、西武ライオンズが夢です。
ドラフト入団でけいやく金は、1億円以上が目標です。
ぼくがじしんのあるのは、投手と打げきです。
去年の夏ぼくたちは、全国大会へ行きました。
そしてほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会ナンバ-1投手とかくしんできるほどです。
打げきでは県大会、4試合のうちに、ホ-ムランを3本打ちました。
そして、全体を通して打りつは5割8分3厘でした。このように、自分でもなっとくのいくせいせきでした。
そして、ぼくたちは1年間まけ知らずで野球ができました。だから、このちょうしで、これからもがんばります。
そして、ぼくが一流の選手になって試合にでれるようになったら、お世話になった人に招待券をくばって、おうえんしてもらうのも1つです。
とにかく一番大きな夢は、プロ野球選手になることです。
鈴木一朗
当時6年生だったイチロー選手の
「信念からの言葉」が「具体的」に表されています。
日々レベルアップ出来るであろう具体的な行動と、
日々の積み重ねの先にある夢に、
一直線に向かっていく想いが ”どわっ!”っと伝わってきます。
「『言葉』があなたの人生を決める」
自分がどの「言葉」を選び、大切にし、
言葉にしていくかは自分次第です。
あなたは、
どんな言葉を日々大切にしていますか。
イチロー選手の名言にもなっている言葉で、
好きなことばは沢山ありますが、
特に好きな言葉があります。